SEMINAR
属人的な新人育成をしていませんか?
現代において、新人や中途社員の即戦力化と人材の定着は、
企業の持続的な成長において必要不可欠なものとなっています。
しかし現状に目を向けると、営業スキルのばらつきや、
ベテラン社員の退職による営業力低下のリスクに直面している企業が多く存在します。
「属人的なOJTやフォローアップを行っている」
「何から手をつけたら良いかわからない・・・」
こんな声もよくお聞きします。
そこで今回は、組織の仕組み化 / 営業スキル・売上向上 / 定着フォローという3つの視点から、
今すぐできる押さえるべきポイントを徹底解説いたします!
営業・人事の両視点から “新人の即戦力化” という課題に向き合う内容ですので、
現在抱えている育成課題に対して解決の糸口が見つかる機会となりましたら幸いです。
RECOMMENDATION
1)ベテラン社員の退職により営業力低下のリスクがあると感じている
2)新人 / 中途社員の即戦力化に課題がある
3)他社がどんなオンボード施策を実行しているのか知りたい
SUMMARY
日時 | 2024年9月26日(木)12:00~13:30 ※途中参加・途中退出可能です |
---|---|
視聴方法 |
オンライン(Zoom) 事前申し込み制 |
参加費 | 無料 |
ご共有事項 |
・フリーアドレスからのお申し込みはご遠慮ください。 |
PROGRAM
セッション1 | 株式会社識学 『仕組み化で新人を即戦力化するポイントとは』 |
---|---|
セッション2 |
株式会社マツリカ |
セッション3 |
株式会社ツナググループホールディングス |
Q&A | 質疑応答コーナー |
株式会社識学 営業部 HR営業課 堀田 明日香 氏
大学卒業後、株式会社識学に新卒で入社。
お茶の水女子大学でジェンダーについて学び、ボーダレスな世の中を目指すために研究をしていた。しかし、長期インターンの経験から、組織や社会においては「全部自由は不自由」であり、必要なボーダーラインは引くべきだと感じ、識学に入社。
現在は、営業本部/HR営業課に所属し、識学活用のご提案、集合研修の実施、講演の運営等様々な業務に従事している。
プライベートは多趣味で、最近はキックボクシングで体を動かし、オーケストラのコンサートに出向いてリフレッシュしている。
株式会社ツナググループ・ホールディングス
人材サービス採用支援部 定着推進CSG マネージャー 寺田 久人 氏
SIerの会社にてシステムエンジニアとしてのキャリアをスタート。
要件定義から開発まで一気通貫して担う中で、自社サービスによる顧客課題解決を志向し2020年に株式会社テガラミル(旧社)に入社。
転職後は離職防止サービス「テガラみる」のシステム面のみならず、カスタマーサクセス含めた運用責任者を務める。
株式会社マツリカ Growth Marketing リーダー 宮永 宅人 氏
大学卒業後、BtoBマーケティング支援の会社に入社。
大手外資系企業を中心としたインサイドセールスの代行業務やマーケティングオートメーションの提案などの業務に従事。
2019年にマツリカに入社し、インサイドセールスセクションの立ち上げ、営業組織力強化に貢献。
その後、インサイドセールス部門の責任者を経て、マーケティング部門に異動。
現在は主にイベントを担当。